代表挨拶

うちの家は代々瓦屋。でも私は幼稚園の頃からサッカーをやっていて、瓦屋になるつもりは全然ありませんでした。
高校では神奈川県ベスト4に入るくらいの強豪校に進み、毎日サッカーの事しか考えてなかったなぁ・・・。
しかし、最後の大会に負けて引退した時に、人生の転機が訪れました。
「愛知県に瓦の学校があるぞ!!」親父の一言。
その言葉に「これは一人暮らしをするチャンス!!」と思い、愛知県の職業訓練校に入学しました。
最初はそんな軽い動機で愛知に行ったものの、それからが大変でした。
友達もいなければご飯も作ったことのない私・・・。
これから先、生きていけるのだろうか・・・。
でも人間てどうにかやっていけるんですよね。
それからは、徐々に友達も増え、学校と仕事に励みました。
そして、瓦の仕事なんてほとんどしたこともない私が、いつの日からか瓦というものの魅力に取りつかれていきました。
毎日、誰よりも多く瓦を触って、誰よりも腕の良い職人になりたいと思うようになりました。
そして、色々な人に支えられて瓦学校も2位という成績で卒業することができました。
「人生は日々勉強の繰り返し。死ぬまで毎日頭を使え。」親父の口癖です。
そんな親父も病気で亡くなり、今は独立し、日々仕事に励んでいます。
過去には神奈川県技能フェスティバルで優勝、そして、賞こそもらえなかったものの、全国技能グランプリに出場し、本当に素晴らしい経験を沢山させて頂きました。
いずれ全国大会で優勝するのが今の最大の夢です。

  • ●神奈川県技能フェスティバル
    優勝(神奈川県知事賞)

    ●資格
    ・2級技能士
    ・1級技能士
    ・瓦屋根工事技士
    ・瓦屋根診断士

会社概要

会社名株式会社 屋根山壱
代表者山崎 一弘
所在地〒240-0011 

神奈川県大和市深見268-1
TEL046-211-0017
FAX046-211-1565
事業エリア主に神奈川県全域及び近隣地域
事業内容瓦工事・屋根工事全般
資格
  • 厚生労働大臣認定 一級かわらぶき技能士
  • 国土交通大臣認定 瓦屋根工事技士
  • 社団法人全日本瓦工事業連盟認定 屋根診断技士